イベント情報 Event Information
令和5年度開催講座(予定)
※講座の日時および内容は令和5年3月25日時点のものになります。
※変更があった場合はホームページにてお知らせいたします。
会場:函館市北方民族資料館
- ■夏休み自由研究 「親子で、北方民族文様の切り紙細工をしよう」
- ■アイヌ文様木彫り教室
- ■アイヌ文様刺しゅう教室 経験者向け・初心者向け
- ■文化の日企画 北方民族資料館ツアー
- ■冬休み自由研究「親子でムックリをつくろう」
- ■ミュージアム・トーク
夏休み自由研究「親子で、北方民族文様の切り紙細工をしよう」
■日時 | 8月6日(日) (予定) |
---|---|
■対象 | 函館市内在住または在校の小学生とその保護者/定員 未定 小学校4年生以上は、児童のみで参加もできます。 |
■内容 | 親子で一緒に体験しませんか? 型紙を使って、アイヌ民族やウイルタ民族の文様を色紙で再現します。 |
■参加料 | 無料 |
■申込方法 | 電話・メールにて受け付け(先着順) 受付日時が決まり次第ご案内します。 |
■備考 | まなびっと広場選択科目 |
アイヌ文様木彫り教室
■日時 | 1回目 9月16日(土) (予定)※どちらかの日程を選択下さい、 2回目 9月17日(日) (予定) 重複での応募は出来ません。 |
---|---|
■対象 | 一般/定員 一般(高校生以上) 各回 未定 |
■内容 | アイヌ民族の伝統工芸である木彫りについて,その技法や文様などを学びます。 |
■参加料 | 材料費:未定 |
■申込方法 | 詳細が決まり次第ご案内いたします。 |
■備考 | まなびっと広場選択科目(予定) |
アイヌ文様刺しゅう教室 経験者向け・初心者向け
■日時 | <経験者向け> 10月27日(金) (予定) 10月28日(土) (予定) <初心者向け> 10月29日(日) (予定) |
---|---|
■対象 | <経験者向け>一般/定員 未定 <初心者向け>一般/定員 未定 |
■内容 | アイヌ民族伝統の着物や服飾品などに施された刺しゅうについて,その技法や文様などを学びます。 ◎経験者向け [2日間連続講座] ◎初心者向け |
■参加料 | 材料費 経験者向け:未定 初心者向け:未定 |
■申込方法 | 詳細が決まり次第ご案内いたします。 |
■備考 | まなびっと広場選択科目(予定) |
文化の日企画 北方民族資料館ツアー
■日時 | 11月3日(金・祝) (予定) |
---|---|
■対象 | 一般/定員 一般(高校生以上) 未定 |
■内容 | 館長による当館についての座学及び館内のご案内 |
■参加料 | 参加料:未定 ざいだん友の会会員:未定 |
■申込方法 | 電話・メールにて受け付け(先着順) 受付日時が決まり次第ご案内します。 |
■備考 | 筆記用具が必要な方は各自でご用意下さい。 |
冬休み自由研究「親子でムックリをつくろう」
■日時 | 12月24日(日) (予定) |
---|---|
■対象 | 小学4年生以上とその保護者/定員 未定 |
■内容 | アイヌ民族の伝統的な楽器「ムックリ」を彫刻等を使い制作し、完成後は音を出す方法を学び 独特な音色を奏でる演奏に挑戦します。 |
■参加料 | 参加料:未定 |
■申込方法 | 電話・メールにて受け付け(先着順) 受付日時が決まり次第ご案内します。 |
■備考 | まなびっと広場選択科目(予定) |
ミュージアム・トーク
■日時 | 令和6年2月4日(日) (予定) 会場:函館市北方民族資料館 1階展示ホール |
---|---|
■対象 | 一般(高校生以上)/未定 |
■内容 | 詳細が決まり次第ご案内します。 |
■参加料 | 参加料:未定 ざいだん友の会会員:未定 |
■申込方法 | 電話・メールにて受け付け(先着順) 受付日時が決まり次第ご案内します。 |
■備考 | まなびっと広場選択科目(予定) 道民カレッジ連携講座(予定) |