函館市文化・スポーツ振興財団

函館市北方民族資料館|学術的にも稀少な資料から北方の風土に根差した北方民族の足跡を知る。お電話でのお問い合わせは、0138-22-4128

Director's message

お知らせ

2025.9.7更新

イランカラプテ~!こんにちは!館長です。
また、更新頻度が悪くて大変申し訳ありません (_ _)

急なお知らせも含めておまとめ告知!

まず休館のお知らせ
9月10日(水)は、館内整理のため休館となります。
もう予定を立ててしまっていた方、ごめんなさい。
ただ、当館のホームページで年間の休館予定日をお知らせしているので、今度はそちらをチェックしてから
予定を立てるようお願いいたします。

また現在、参加者募集中の講座のお知らせを!
「北方民族資料館ツアー・マンスリー」9月25日(木)開催分を現在募集中です。
午前11時から1時間程度、毎回テーマを変えてご案内するツアーで、今回は「アイヌの儀礼と信仰心」です。
アイヌの神様(カムイ)に対する考え方や儀式で使う道具などを中心に、館長がご説明いたします。
定員10名で先着順です。
電話、またはメールなどでお申し込みください。
電話0138-22-4128
メール hoppominzoku@zaidan-hakodate.com です。

講座ではないのですがお知らせを!
10月11日(土)に、市立函館博物館の敷地内において、アイヌの先祖供養の儀式「イチャルパ」が開催されます。 儀式は午後1時から3時くらいまで、囲炉裏を作り祭壇を用意し、祭祀を中心に行われます。
また儀式のあとには、アイヌの伝統的な歌や踊りも披露されます。
ちょっと見てみたいっていう人はもちろん、何なら一緒に踊ってみたいという人まで見学、参加は自由です。
主催は函館アイヌ協会、協力:市立函館博物館、後援:函館市、函館市教育委員会
また私を中心に北方民族資料館もお手伝いをいたします。
詳しくは当館のインスタをチェック!

まだまだ残暑が続いておりますが、皆さんどうぞご自愛ください。
それでは今回も最後までお付き合いありがとうございました。
イヤイライケレ~!

2025年度バックナンバー

»2024年度バックナンバー
»2023年度バックナンバー