函館市文化・スポーツ振興財団

函館市芸術ホール|2つの形に可動するホールや屋内・屋外のギャラリーなど幅広く利用できる芸術・文化の発信地 お電話でのお問い合わせは、0138-55-3521

函館市芸術ホールよりお知らせ

◆お知らせの一覧を表示する◆

函館市芸術ホールの利用について(2023.5.8更新)


6月の芸術ホールの予定表(2023.5.27現在)

(変更される場合がございますので、あらかじめ主催者様へご確認くださいますようお願いいたします)


【芸術ホールの主催事業】

マルティン・ガルシア・ガルシア ピアノ・リサイタル
  今年度最初のリサイタル・シリーズに、ショパン・コンクール第3位のマルティン・ガルシア・ガルシアを迎えます
  チケットは芸術ホール他で好評発売中!

N響メンバーによるゲートウェイ・ゾリステン北海道ツアー2023
  ゲストにCocomi[フルート]、サキタハヂメ[ミュージカル・ソー]を迎える豪華競演をぜひお聞きください

五稜郭アーティスト事業
  地元で活動するアーティストを応援する新企画です
 (応募受付終了しました)

空き状況確認方法について

ウェブ予約のシステムから空き状況を確認する方法は、こちらのページで説明しています。
ざいだん友の会

光回線の利用について

ホールで光回線設備の利用を希望される方は、こちらのページをご覧ください。

施設概要

建築面積:4,015.72㎡ 延床面積:5,945.71㎡

構造階数:鉄筋鉄骨コンクリート造 地下2階 地上4階建

ご利用料金 各ホール、時間帯によりご利用料金が異なります。
≫ご利用料金はこちら

ホール 目的に応じて多目的舞台と音楽舞台に転換可能
  • 多目的舞台時(定員 838名+車椅子席4席)幅13.8m、高さ6~8m、奥行12.5m
  • 音楽舞台時(定員 708名+車椅子席4席)幅17m、高さ11m、奥行9.5m
≫座席表

≫客席から見たステージ


ギャラリー 机と椅子の場合:最大136席

リハーサル室:
 (フリールーム)

防音壁有、鏡(7.8m)
展示用ピクチャーレール有
練習室1号 防音壁有
練習室2号 防音壁有
録音調整室 防音壁有
オープンギャラリー(屋外)

カフェテラス(屋外)

施設概要詳細はこちら
芸術ホール

自主事業のご案内

マルティン・ガルシア・ガルシア N響メンバーによるゲートウェイ・ゾリステン
五稜郭アーティスト事業

利用時間・休館日

開館時間

午前9時~午後10時

※器材点検日は午後5時30分まで

年間行事予定表

休館日

  • 年末年始(12月31日~1月3日)
  • 器材点検日(随時)

※器材点検日には施設利用はできませんが,チケット販売・予約申込等は受付しております。
(午前9時から午後5時まで)

器材点検日

令和5年度の器材点検日は下記の通りです。
●2023年
 4月10日(月)
 5月10日(水)
 6月13・14日(火・水)
 7月11・12日(火・水)
 8月15・16日(火・水)
 9月13日(水)
 10月3・4・5日(火・水・木)
 11月8日(水)
 12月4(月)・30日(土)

●2024年
 1月4日(木)※午前のみ
 1月9・10日(火・水)
 2月6・7日(火・水)
 3月5・6日(火・水)
芸術ホールのご利用について

使用申込書

※直接来館してお申込みください。電話等でのお申込はお受けいたしません。

※基本使用料は申込みと同時にお支払いください。原則として使用料はお返しできませんので、日程等をよくご検討のうえお申込みください。

  page top

函館市芸術ホール

〒040-0001 函館市五稜郭町37-8
TEL 0138-55-3521
FAX 0138-55-3586
E-MAIL geijyutu@zaidan-hakodate.com
ACCESS ◎市電「五稜郭公園前」下車 徒歩約10分
アクセスをご覧ください。
チケット情報 主催・共済事業 各種ダウンロード 施設概要 ご利用について ご利用料金 アクセス