• HOME
  • 重要なお知らせ・新着案内
  • 利用案内
  • …初めての利用
  • …コース紹介と使い方
  • …利用上の注意事項
  • …使用できる水泳用具
  • …コース予定表
  • …よくある質問
  • 営業案内
  • 料金のご案内
  • 水泳教室のご案内
  • …水泳教室のご案内
  • …水泳教室カレンダー
  • 施設ギャラリー
  • 函館市民プールについて
  • 施設概要
  • 館内図
  • 駐車場
函館市文化・スポーツ振興財団

http://cssslider.com by cssSlider.com v2.1

  • 市民プール月間予定表(4月)について
    (2023.03.30)
  • 市民プールにおける新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みについて<更新>
    (2023.03.13)
  • 令和5年度上半期水泳教室のご案内を掲載しました
    (2023.03.04)
  • 装着機器の使用禁止について
    (2022.07.11)

  • ■『函館市民プール開館50周年』のお知らせ
    函館市民プールは今年開館50周年を迎えます!
    (2021.07.28)
  • ■市民プールを初めて利用する方へ
    「はじめてのご利用」を更新しました!!
    (2021.04.12)
  • ■25mプール改修事業について
    25mプール槽の改修工事が完了しました!!
    (2021.03.30)
  • ■令和3年度上半期函館市民プール水泳教室のご案内
    令和3年度上半期函館市民プール水泳教室のご案内を更新しました。
    (2021.03.04)
  • ■最新スタート台を導入しました!!!
    来年度の水泳大会から最新スタート台が導入されます!!!
    (2021.03.01)
  • ■函館市民市民プールパノラマ・ツアーを新設
    自宅にいながら函館市民プール館内を見学できるパノラマ・ツアーを新設しました。
    (2021.02.28)
  • ■函館市民プールホームページがリニューアルしました!
    函館市民プールのホームページがスマートフォンに対応しました!今まで以上に見やすくなりましたのでぜひ御覧ください。
    (2020.12.16)

利用案内

はじめてのご利用

コース紹介と使い方

利用上の注意事項

使用できる水泳用具

コース予定表

よくある質問

営業案内

 開 館 時 間

 午前10:00〜午後9:00

※小中学生のみでのプール遊泳は、午後4:45までとし、午後5:00には退館しましょう。

 休 館 日

 変更となる場合がございますので、
 あらかじめご了承ください。

【令和5年度】

  • ・ 4月 1日(土)~ 4月10日(月)
  • ※5月以降につきましては,追って掲載いたします。

料金のご案内

函館市在住の幼児・小学生・中学生、または函館市内の小学校・中学校に通学する小学生・中学生は、無料です。
また、障がい者の方も、無料でご利用になれます。

個人利用

区分 一般 高校生 小中学生 幼児 65歳以上
(函館市内の方)
2時間以内 420円 240円 120円 50円 210円
超過料金
(1時間毎)
220円 120円 60円 30円 110円
回数券
(11枚つづり)
4,200円 2,400円 1,200円 500円 2,100円
(10枚つづり)

団体利用 ※50人以上で責任者のある団体

区分 一般 高校生 小中学生 幼児
2時間以内 340円 200円 80円 30円
超過料金
(1時間毎)
170円 100円 40円 20円

専用利用 ※すべて1時間毎の料金です

  • ・50メートルプール/30,000円
  • ・25メートルプール/12,000円
  • ・15メートルプール(角型)/2,400円
  • ・幼児プール(変型)/2,400円

水泳教室のご案内

水泳教室のご案内

水泳教室カレンダー

施設ギャラリー

パノラマツアー

25mプール
25mプール
50mプール
50mプール
15mプール
15mプール
幼児プール
幼児プール

函館市民プールについて

幼児プール・15メートルプール・25メートルプール・50メートルプールがあり水泳活動の拠点となっています。

水泳競技大会の会場として、また、幼児から高齢者まで幅広い水泳スポーツのファンが集まり日常の運動や美容・健康のためそれぞれの好みやライフワークに応じて水泳を楽しんでいます。

尚、幼児が入水される際には、保護者の方も有料入場し水着着用の上ご利用願います。

~函館市民プールの歴史~

 函館市民プールは、昭和46年に、屋内25mプール・屋外50mプール・幼児プールに600人収容できるスタンドを備えて営業開始いたしました。


 翌年には50mプールが日本水泳連盟公認となり、全道大会などの大きな大会が開催できるようになりました。

函館市民プール会館記念式典
函館市民プール開館記念式典

 開館から3年後の昭和49年には利用者50万人を達成し、当時は市内に民間のスイミングスクールが出来始めたこともあり、函館市の水泳人口が急増し、市民プールも賑わいをみせていました。


函館市民プール改築落成記念式典
函館市民プール改築落成記念式典

 昭和61年には50mプールが屋内公認プールとなり、昭和62年にインターハイ、平成元年には第44回国民体育大会(はまなす国体)など全国的な大会も開催されました。


はまなす国体
第44回国民体育大会(はまなす国体)


もっとプールのことを知りたい方は市民プールクイズに挑戦してね!

施設概要

敷地面積 8,886.54㎡
延床面積 6,701.01㎡
25mプール 長さ:25m/幅:16m
深さ:1.1〜1.3m/7コース
50mプール
(日本水連公認)
長さ:50m/幅:21m
深さ:1.4〜1.65m/8コース
15mプール 長さ:15m/幅:6m
深さ:1.0m
幼児プール 面積:67㎡
深さ:0.4〜0.5m
その他 会議室、ロッカー室、採暖室、休憩室、シャワー室、医務室、更衣室、監視員室、障害者用トイレ、観客席(固定600席)など

館内図

館内図

駐車場

千代台公園駐車場をご利用ください。
利用施設での認証により、2時間まで無料です。 その後、30分毎に100円かかります。

駐車場
page top
page top
page top

函館市民プール

〒040-0013 函館市千代台町22-25
TEL0138-52-7452
FAX0138-52-7657
Emailpool@zaidan-hakodate.com
ACCESS
  • ◎市電
    「千代台停留所」下車徒歩3分
  • ◎函館バス
    「千代台停留所」下車徒歩3分
    「テーオー・テキサス前停留所」下車徒歩5分

このウェブサイトに掲載の文章・イラスト・写真・音声その他のコンテンツの無断転載を禁じます。

© 公益財団法人 函館市文化・スポーツ振興財団